2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

1-3

問題は、ここから何を導き出すかフレームワークで整理しただけでわかった気になるのは、何も知らない状態よりある意味危険でもある。←フレームに区分した状態で思考停止してしまうため◎「フレームワークなんて使い物にならない」か? 実際的な会社運営は生き…

1-2

1-2フレームワーク万能論,無用論への反論ex.3c分析3C(自社.company ベテラン技術陣が充実しており、生産技術のレベルが高い顧客 customer 市場規模はまだ小さいが、今後の成長性は高い競合competiter参入競合障壁は高いとは言えないが、まだ参入業者は少ない)…

1-1ロジカルシンキングについて

フレームワーク→ものごとを認知し思考するときの枠組み3c,4pフレームワーク思考↔︎そうでない思考ex.自社の強みそうでない思考技術強い、特許もたくさんある、営業チャネルもたくさんある....⇨どこまで行けばゴールなのかわからない。網羅されるかもわからな…

はなげ

ぼくは、鼻毛が出てるよ、と言ってくれる人は信用します。今までで2人いました。

躁鬱について

私は、あえて、本気でやらない。本気ななれなかった周りが、うるさくなるから。

優しさが為にならないひと

優しさが為にならないひとっていると思っていて、例えば整理が苦手なひと。バシッとダメ、と責任とって行ってもらえれば、方法はわかる。そういうはなし。

アンパンマンはなぜ飽きないのか

アンパンマンは、バイキンにもこころがあるからね。社会って、どの方面からもバイキンてひとはいないのです。そういう話。

勉強のくだらなさについて

大学での授業というのは、個室トイレが空くのを待っているようなものです。中は心地がよいからすぐ出ない。そとのひとのことを考えない。外にいても、こうようは得られない。いつ空くとも知れないトイレをまつ。バカバカしくて、かなしい。