並列化の要件

語呂合わせができるかどうかも大事。4p.3c.etc

なぜ私は絶望的に大学の授業が嫌いなのか

他人の脳みそに自分の思考を寄せるのは疲れる。 で、予備校講師なんかは、そうされる時に相手の効用が最大化されるようにできるが、大学教授はつまらない。

発表

自分の脳みそを、周りに見せるのは、緊張する。

5force

図示ができるか、も大事な要素である。5つの競争要因というフレームワーク定量化されたグラフ、定性的なイメージ新規参入業者→売り手→買い手→代替品→{競合他社} →業者間の敵対関係

並列化フレームワークの要件

1.有用性がある2.ずじができる3,語呂合わせができる4.権威づけができる5.認知限界の範囲で収まる。1.についてヒトモノカネというフレーム生産要素としての人的資源(ヒト)、原材料(モノ),投資(カネ)を突っ込んで付加価値を与え、アウトプットを算出する。それ…

その他の分類

a.対象物が2つの場合二項対立→善と悪、定量と定性、理想と現実、主観と客観→ある言葉が浮かんだときに、その対義語がすぐ浮かぶようならおkb.対象物が3つ以上な場合一筋縄でいかない。3c,4pなど、フレームワークはこれにあたる。「5つの〇〇」「7つの△△」な…

法則による分類 続き

財務三表b/s,p/l,c/fといった切り口は、客観的な並列性が担保できる。

1.並列化思考の例

何を並列とみなすか、についての6つの切り口1.事実によるex.オトコとオンナ。縦とヨコ。3つ以上でも、東西南北、春夏秋冬、英数国、47都道府県など。2.法則によるex.速度=距離÷時間→公知より、距離時間の並列は担保される。他には、会計、財務などの定量性…

フレームワークの種類

フレームワークは3つある。1.並列化思考→要素を並列化して考える➡️ex.経営資源としての人、モノ、金米本当に網羅性が確保されているのか?2.時系列化思考→要素を時間の流れで分解して考える➡️時間の流れの中でのプロセス化(自然)米今週はこれ、来週はこれを…

1-3

問題は、ここから何を導き出すかフレームワークで整理しただけでわかった気になるのは、何も知らない状態よりある意味危険でもある。←フレームに区分した状態で思考停止してしまうため◎「フレームワークなんて使い物にならない」か? 実際的な会社運営は生き…

1-2

1-2フレームワーク万能論,無用論への反論ex.3c分析3C(自社.company ベテラン技術陣が充実しており、生産技術のレベルが高い顧客 customer 市場規模はまだ小さいが、今後の成長性は高い競合competiter参入競合障壁は高いとは言えないが、まだ参入業者は少ない)…

1-1ロジカルシンキングについて

フレームワーク→ものごとを認知し思考するときの枠組み3c,4pフレームワーク思考↔︎そうでない思考ex.自社の強みそうでない思考技術強い、特許もたくさんある、営業チャネルもたくさんある....⇨どこまで行けばゴールなのかわからない。網羅されるかもわからな…

はなげ

ぼくは、鼻毛が出てるよ、と言ってくれる人は信用します。今までで2人いました。

躁鬱について

私は、あえて、本気でやらない。本気ななれなかった周りが、うるさくなるから。

優しさが為にならないひと

優しさが為にならないひとっていると思っていて、例えば整理が苦手なひと。バシッとダメ、と責任とって行ってもらえれば、方法はわかる。そういうはなし。

アンパンマンはなぜ飽きないのか

アンパンマンは、バイキンにもこころがあるからね。社会って、どの方面からもバイキンてひとはいないのです。そういう話。

勉強のくだらなさについて

大学での授業というのは、個室トイレが空くのを待っているようなものです。中は心地がよいからすぐ出ない。そとのひとのことを考えない。外にいても、こうようは得られない。いつ空くとも知れないトイレをまつ。バカバカしくて、かなしい。